別件で来た水戸だったけど。 せっかくなので~。っと調べてみたら素敵なところが♪ 紫陽花は、鎌倉には何回か見に行っていて・・・。 鎌倉はすごいけど、人が多すぎてちょっとしんどくなっちゃう。 それに比べて、保和苑はそこまで人多くないし。のんびり満喫できたのだぁ♪ さって、写真をバシバシと。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() かなり、満足なひと時でしたぁ♪ ▲
by meil_s
| 2015-06-30 20:09
| 旅行
うーん・・・。
やっぱり、どの国の料理も日本で食べると高いけど、盛りつけや、サービスとかを考えると、まぁしょうがないかな・・・。ってなるねぇ。 僕は美味しければ良いので、もっぱら現地で食べるのが好きだけどー♪ さてはて、写真をー ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3人とは言え、すごい量だよね(苦笑 そして、萬珍樓の正面写真を撮るのを忘れちゃったので なぜか聘珍樓を(苦笑 ![]() ただ、もういかないだろうなぁ(苦笑 さって、では今日はここらでー まったねー ▲
by meil_s
| 2015-06-29 19:46
| 食事(普通)
いやぁ。見取り図を見ていて、すごいんだろうなぁとは想像していたけど・・・。 すごすぎるのだ・・・。 でも、写真だと、イマイチになっちゃうんだよねー(苦笑 まず、入口はいると廊下が ![]() そしてリビングルーム ![]() ![]() ![]() ![]() そして、バスルーム ![]() すっごく充実してたぁ。 あ、これ、うちが泊まったわけではないです(苦笑 あくまでも、「父の日」のイベントなので両親にプレゼント。 うーん・・・。自分では、絶対にもったいなくて泊まらないなぁ(苦笑 ▲
by meil_s
| 2015-06-28 06:07
| 旅行
せっかく横浜に来た中で、こういう行動をとるのは、まぁうちっぽいよね♪
まずは、映画館へー。 攻殻機動隊を見たくてー♪ で、映画館についたら、大人のお友達がいっぱい(苦笑 どうも、ラブライブの舞台挨拶があるとのことでー ![]() ![]() 写真撮っておいてごめんなさい。 ラブライブは・・・知らない・・・・ そして、攻殻機動隊♪ よかったぁー。 結構ハラハラドキドキ。 最近、泣けてなかったので、危うく泣きそうになってしまったし・・・。 で、入場の時に配っていた袋を開けてみると♪ ![]() ![]() これまた、うちにはもったいないものを・・・・。 うん。週明けに先輩にあげよう♪ 出だしから、かなり大満足な遠征なのでしたよぉ♪ ▲
by meil_s
| 2015-06-27 22:04
| 旅行
さってさて、引き続き高松旅行報告をー
今度は、食事報告です~。 うどんを朝と昼で4杯♪ うん。頑張った!!(苦笑) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いやぁ。 また、行きたいなぁ♪ ▲
by meil_s
| 2015-06-25 18:52
| 旅行
えっと・・・。
まぁ、究極に突然思い立った旅行企画だったけど。 結果的には、かなり大満足でしたよぉ!! さて、まず第一弾は・・・ 前回、行けていなかった高松の名所へー 前日に東京の庭園(清澄庭園)には行っていたけど・・・・ なにせ、規模が違うっ!! すごすぎますっ!! なにせ、縄文時代の豪族庭園を下に作られて藩政の頃には、かなり広大な敷地に 今は、その半分位になってしまったみたいだけど・・・・ すごすぎますっ!! さてっ。写真をバシバシとー ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2時間くらい歩き回ってしまった・・・。 スーツ姿で(苦笑 いやぁ。写真撮りまくったー。 大満足なのだぁ♪ ▲
by meil_s
| 2015-06-24 16:23
| 旅行
いやぁ。
オーケストラは、中学くらいに一度行ったっきりで・・・ そのときは、「田園」で思いっきり寝てしまって(苦笑 今回は、大好きなチャイコフスキーのピアノ協奏曲第一♪ もぉ~~。鳥肌ものでしたぁっ!! ※残念ながら、コンサート風景は写真なしです。 ![]() ![]() サンシャインシティ・・・・ うぅ。そこまで行くのに人多すぎでかなりお疲れモード しかし!!そこは頑張りどころ!! 会場は4階・・・ あはっ。エレベーター降りた瞬間に日本手の匂い(笑 ![]() なんか、すごい真面目・・・ みんな、品目表片手にボールペン持ってチェックしてる・・・。 そして、飲まずに口に含んで捨てちゃう・・・・ あぅぅ。そんなもったいないことできませんっ!! まぁ、そんなことしてたら・・・・。 もちろん、全部なんて回れるわけなく・・・。 ちなみに、うちが最初に行った東北地方①の場所はこんなんで・・・。 ![]() でも、いろいろ美味しいものをうちなりにチェック。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 品評会に出すお酒を置いてくれてるので、普通じゃ買えないのもあるし・・・。 でも、酔っ払ってきちゃったので、茨城のとこで美味しいのないか物色♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() かなり、大満足で帰路へー ・・・・のはずだったのですが 上野でふと立ち寄ったみどりの窓口で寝台車の良い部屋が空いていて・・・ ちょっと高松へ寄ることに(苦笑 その話は、また後ほどー ではではー ▲
by meil_s
| 2015-06-22 17:35
| 旅行
もともとは、六義園に行くつもりだったのですがHP見たら、紫陽花既に終わってそうだったので・・・。 行ったことがなかった「清澄庭園」へ♪ こちらは、三菱社員の保養地、あとはお客さん接待の場として岩崎弥太郎が作ったようですねー。 やっぱり、庭園は癒されます♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() うむうむ。 大満足ー♪ ▲
by meil_s
| 2015-06-21 20:13
| 旅行
もともとは、日本酒フェアだけの予定だったのだけれども・・・・
せっかく東京に行くのだからもったいないかなっと(苦笑 なので、まずは昼ぐらいに六義園へ紫陽花を見に行きー その後は芸術劇場にてオーケストラ鑑賞 ![]() ピアノ協奏曲大好きで・・・。 でも、生オーケストラで聴くのが初めてで~~♪ わくわくだぁ。 そして、その後は飲みまくり会に♪ ![]() うちは、帰って来れるのかっ!? まぁ、帰ってこれなさそうだったら泊まれば良いよね♪ ▲
by meil_s
| 2015-06-17 17:48
| 旅行
さって、今日は早朝から・・・・
っというか、昨日の夜から料理三昧 まずは、昨日買ってきたとうもろこしを蒸しー ![]() ![]() めっちゃ甘くてーーー。 うーん・・・。ただ・・・。5本いっぺんに食べるとちょっとお腹の調子悪くなるね(苦笑 そして、今日は朝からまずはチャーシュー作り ![]() やっぱり、決めては砂糖だねー。 そして、その後は買ってきたレンコンを筑前煮に ![]() いやぁ、これも甘い甘い!! おいしい野菜ってやっぱり甘いよねー。 そして、その後はとことん焼き鳥 あ、まずは鳥じゃないけど刺して焼いて ![]() ![]() ![]() ![]() 締めの味噌汁にー(苦笑 ![]() うん。今日も大満足な一日でしたー♪ ▲
by meil_s
| 2015-06-14 18:15
| 料理
|
カテゴリ
全体 TW TWクラブ紹介文 コミケ ヲタ活動 なんとなく始めたネタ 登山 旅行 本紹介 スノボ ラーメン ニコ動 食事(デカ盛) 花 食事(普通) 料理 自転車 釣り お酒 お茶 日常 ALI PROJECT 業務連絡 その他 ダイエット キャンプ 台湾 未分類 外部リンク
最新の記事
記事ランキング
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 10月 2018年 03月 2018年 01月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 メモ帳
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
ブログジャンル
画像一覧
![]() |